hebigarasanの断捨離!とカメラ!といろいろ・・・ブログ

自分の部屋の改造記録とカメラ・写真に関すること、あとは何か気になることを徒然なるままに記します

パートナーがいる人向け_軽量ながらも本格的に使えるカメラ選び!

————————————————————————————————————————————— 

はじめまして!

—————————————————————————————————————————————

Hebigarasan という名前でブログをはじめました。カメラ関連、部屋の片付け日記、思ったことをつらつらと書いていこうと思っています。よろしくお願いいたします!

 

 

 

—————————————————————————————————————————————

記事スタート!

—————————————————————————————————————————————

 

私事ですが、年齢を重ねるごとに自分の周囲の友達、知り合いの方々のライフステージが着実に上がっていることを感じます。

なんといえばいいのでしょうか。人生の階段?みたいなものを確実に上がっている、みたいな感じでしょうか。

かくいう私は、良くも悪くももがいている、といった感じでしょうか笑

 

それはさておき、

今回はカメラのおすすめの記事です

 

 

目次は以下の通りです

 今回読んでいただきたい方

 おすすめカメラの選定基準

  ・ソニー    α6400

  ・富士フイルム X-S10

  ・キヤノン   EOS KISS M2

 どれがいいか迷う方へ。。。

 あとがき

 

 

 

 

今回読んでいただきたい方(最近の私の周り)

 

上述の通り、最近私の周りでも結婚という言葉をよく聞きます。

最近、子供の撮影のためにカメラを探している、という相談を受けました。

なので今回は僭越ながら、私がカメラの紹介をさせていただきたいと思います。

 

今回のカメラを使うユーザは以下の通り

1つでも当てはまれば、そこそこ有益な記事になると思います。

ぜひ読んでいってください~✌️

 

—————————————————————————————————————————————

読んでいただき方

—————————————————————————————————————————————

①パートナーがいる。

②結婚を考えている。

③子供の成長過程を残したい。

④動画も撮りたい。

 

 

—————————————————————————————————————————————

おすすめカメラの選定基準

—————————————————————————————————————————————

以下の4点を重視します。

 

 ①写真はきれいに撮れる

 ②動画の撮影にも強い

 ③持ち運びたくなる重さ

 ④高倍率ズームレンズの有無

 

①は言うまでもないですね。カメラですから撮ってきれいと思えなければ

お出かけのお供にはなれません。

②は動画性能ですね。実は一眼カメラでも動画は十分に撮れます!

写真も撮れて動画もきれいなら敢えて動画重視のビデオカメラを選ぶ必要はありません。

機能が限定的になるといざと言う時しか持ち出さず、大概の場合はいざと言う時にも

持っていくのを忘れます。笑

ここでは動画時のAF機能、手振れ補正を重視しました。

③これは私的にはかなり重要な項目です。私自身カメラをやってますが重いと単純に疲れます。

あと気軽に持っていこうとなりません。だから最低限の装備でどこまでできるかを考えました。

④高倍率ズームレンズの有無は、あまりカメラになれていないと???という感じだと思われます。

これは、ズームの範囲が広いレンズのことを表しています。

これがあるとレンズ一本でかなりの範囲をカバーできるので便利なのです

 

 

以上4点を踏まえた上で、紹介するカメラは

α6400X-S10EOS KISS M2の3点です。

 

—————————————————————————————————————————————

ソニー α6400

—————————————————————————————————————————————

 

① 写真  ★★★★★

② AF   ★★★★★★

③ 動画  ★★★★

④ 軽さ  ★★★★

④ その他 AF最強 高倍率ズームレンズセットあり! 

 

私がこの中では推したいカメラです。

この3点の中ではもっともバランスが整っています。写真もきれいに撮れますし、高倍率ズームレンズのセットが

発売されているのでもっともリーズナブルに理想の組み合わせを手に入れることができます。

 

総評

 SONYのカメラはAFがかなり優秀です。非常に素早いし正確です。人の目にピントを合わせる「瞳AF」という機能は

 写真が下手になるのでは、と思えるくらい便利な機能です。笑

 カメラ自体もそこまで重くなく、またデザインもそこまでいかついものでもないので日常生活でもなじみます。

  →この辺りはつけるレンズにもよりますが・・・笑

 そして、SONYのカメラのAFは写真だけではなく、動画の時にも優秀です。カメラの動画はAFが弱いことが多いのですが、

 SONYに関してはあまり気にならないでしょう。

 ではなぜ星が4つなのか。いいところに気がついてくれました。その理由はカメラ自体に手振れ補正がついていないためです。。。

 それなので、レンズの組み合わせによっては手振れ補正がない、といったこともあります。ですが、高倍率ズームレンズは

 手振れ補正が付いています。なかなか強力なのでこれで十分だと思いますよ!

 

 

 パートナーとのお出かけの際にカバンに忍ばせておけばふとした瞬間を狙うことができるかも。。。

 暗いところでも撮影することができるので、薄暗いおしゃれなカフェでも活躍間違いなし!

 高倍率ズームなら、走り回る子供でも自分があまり動かずに追いかけられます!←

 一度くらいつくとなかなか離れないAFは不意の瞬間の撮影に強いです!!

 

 

性能

 センサー   APS-C

 AF     写真、動画共に非常に早く正確

 手振れ補正  なし(手振れ補正付きレンズあり) 

 デザイン   日常に溶け込むデザイン

 その他    高倍率ズームキットが設定されているので理想の組み合わせを手に入れやすい(15万円程度)

 

 

日常生活に溶け込むデザインで抜け目のないAF性能、非常に優秀なカメラです。

お出かけのお供として言うことなしのオールラウンダーですね。

 

 

 

—————————————————————————————————————————————

富士フイルム X-S10

—————————————————————————————————————————————

 

①写真  ★★★★★

AF          ★★★★

②動画  ★★★★

③軽さ  ★★★★

④その他 芸術的な写真 

 

 このカメラも非常に優秀です!

 富士フイルムのカメラはソニーとは明らかに雰囲気の違う写真を撮影することができます。

 ソニーの写真を記録とするなら、富士フイルムの写真は作品ですね・・・

 これくらい違う写真が撮れます。決してソニーが劣っていると言っているわけではありませんよ!

 

評価

 先ほども申しましたが、富士フイルムのカメラはSONYの写真とは明らかに違います。

 撮影すればそれっぽい作品のようなものが出てきます。これは富士フイルムのフィルムシミュレーションという

 機能がなせる技です。これのおかげで撮った写真がフィルムカメラで撮ったような、

 どこか味のあるの写真が出てきます。私はクラシックネガがすきですね。。。

 ソニーのカメラで現代的な写真?撮れるとするなら、富士フイルムのカメラはノスタルジックな写真が撮れますね。

 動画よりも写真を重視するならこちらの方が面白いかもしれません。

 

 AFスピードについては早いですが、SONYには及ばず、と言ったところが私の感想です。

 ですが、普段使う分には問題ないレベルですね!

 ですが、動画となると、ソニーの方が強いかもしれません。。。

 

 

 デザインは非常にカメラらしいものとなっています。ですが、そこまで大きいわけではないので悪目立ちすることはないと思います。

 むしろこれはこれでお洒落だと思いますね!

 写真を撮るのが楽しくなってきたらぜひ、単焦点レンズにも挑戦していただきたいですね。

 より撮影が楽しくなります!

 

 

性能

 センサー   APS-C

 AF     高速

 手振れ補正  あり

 デザイン   カメラらしい印象

 その他    高倍率ズームキットは別売です

 

 

 日常を特別感のある非日常にしてくれる作品チックな写真を出してくれる。

 写真を重視するならX-S10を選んで間違いないですね!

 

 

 

—————————————————————————————————————————————

キヤノン EOS KISS M2

—————————————————————————————————————————————

① 写真  ★★★★

② AF          ★★★★

② 動画  ★★★★★

③ 軽さ  ★★★★★

④ その他 かわいい

 

 

このカメラはデザインが可愛らしいです。可愛らしいだけでなく、

操作系統もシンプルでスマホの延長の感覚で使えるものとなっています。

アクセサリー感覚で持ち運べるカメラなのに性能もしっかりしている、そんなカメラですね!

 

評価

 キヤノンのエントリー向けのカメラは、かなり初心者に優しい印象です。

 画面の操作はほぼタッチで出来ますし、いろいろなテイストの写真の設定も簡単です。

 そしてAF性能は動きものに強く瞳AFも搭載、これは動画撮影時も機能する強力なものです!

 キヤノンMシリーズのレンズは小型軽量で高性能なものが多い印象ですね。

 

 このカメラのファインダーがないバージョンでEOS KISS M200も発売されています。

 カメラとして、本格的な撮影をしたいならこのM2を、スマホの延長で使いたいなら

 M200を選んでもいいと思われます。

 

 

かわいい見た目とは裏腹に本格的な性能を持つしっかりものですね!

操作系統もわかりやすい、初心者に特に優しいモデル。

使いやすさとかわいさを重視したい方におすすめですね!

 

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————————

どれがいいか迷う方へ。。。

—————————————————————————————————————————————

どれを選んでも後悔はないと思いますが、迷ってしまったら見た目で選んでしまっても問題かと思います。

道具は使ってなんぼです。カメラも持って出かけないとそもそも使いません。

性能がどうたらこうたら言う人々はいますが、おそらくそれを聞いてもピンとこないうちはあまりにも

「古すぎる」とか、「明らかにはずれ」、みたいな物さえ選ばなければ「見た目」で選んでもいいと思いますよ。

機能を気にするのはステップアップを視野に入れた2台目からでいいのではないかと。

私の周りでも、カメラは持っているけど、外には持っていかない。使わない。という人は割といます。

もったいないと思いませんか?せっかく高いお金を払ったのに、重たいとか、デザインが、等々を理由に使いもしないと言うのは・・・

参考までに、私も初めてのカメラは「デザイン」で選びました。

 

出かける際に持って行きたくなるデザインのカメラはどれだろう?こういう視点で選ぶのが

もしかしたら一番はずさないかもしれませんね。選び方の1つとして心に留めておいていただけたら幸いです、。!

 

 

 

 

 

—————————————————————————————————————————————

あとがき

—————————————————————————————————————————————

いろいろ書きましたが、どれを選んでもおそらく後悔はしないと思いますよ。

ここで紹介したものは初心者モデルと言われているものの中でも価格の高い、本格的なものたちです。

使い方によっては素晴らしい写真、動画を生み出してくれるものです。

 

正直なところ、今の時代、写真はスマホを使えば指先一つで簡単に撮ることができます。

ですが、このページを見るような方はおそらくスマホとは違う写真を撮ってみたい。

見たもの、感じたものを反射的に残すのではなく、写真として残したい。

心のどこかでこのように考えているのではないかなと思います。

このあたりを話し出すとそもそもなぜ写真を撮るのか、ということを考えないとダメなのでこの辺りで止めます。。。

 

 

 

 

 

 

 

以上です